ラベル workshop の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル workshop の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ココロとカラダのバランス・エクササイズ

【港区Kissポートコミュニティカレッジ(Kissポート財団助成事業)】


ココロとカラダのバランス・エクササイズ

ストレスの原因は心の疲労

心と体のつながりを知って心身両面の疲れを解消するエクササイズです

カラダに生じる疲れや不快な症状は心の疲れや不安の積み重ねが体に影響していることがあります。何となく心と体のつながりに気づいていても、どのようにしてストレスをとればいいのか分からないまま、物を買ったり、食べたり、飲んだりと一時的なリラックスをくり返していませんか?

心と体が緩んだ状態に気づくこと疲労の連鎖を止められます。

ポイントは
緩みを感じる「体感力」
緩んだ状態に気づく「認識力」を覚えること

自身で疲労を解消して心身のバランスのとれた状態にもどるエクササイズを紹介します。

ココロとカラダの緊張がとれた自分を体験してください。


●日時/12月5日・12日14:00~15:30

●会場/台場区民センター 1階 第一集会室

●港区台場1-5-1台場コミュニティぷらざ内
○ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」下車徒歩3分
○りんかい線「東京テレポート駅」徒歩7分
○都営バス(虹01)「お台場海浜公園前」下車


●対象/18才以上の方(医師から運動が止められている方はご遠慮下さい)

●定員/30人(先着順・港区在住者優先)

●参加費/1,000円(初回会場でお支払い下さい)

●申込み/Eメールに住所・氏名(フリガナ)・年齢・連絡先を明記のうえ下記までお申込み下さい。

●申込み・問合せ/Eメール polarityoga@gmail.com(鈴木)







アウェアネス・ヨーガセラピー意識化ワークショップ

インドの伝統的な身体観に基づいて私たちの意識を「肉体」、「呼吸」、「感情」、「思考」、「自己存在」の5つのレベルで観察して気づきを深めていくワークショップです。毎回気づいたことを記録していきますのでより深く自分の思考や感情を観察していきます。自分自身を観る習慣が作られるようになりますので、日常での精神的安定が得られやすくなるストレス対処法でもあります。 連続して5回の参加をお薦めしますが1回ずつの参加も可能です。

① インドの伝統的身体観と意識化の説明

② 肉体次元の意識化

③ 呼吸次元の意識化

④ 感情・思考の意識化

⑤ 5つのレベルの意識化

【スケジュール】  

昼クラス:2月7日(土)、3月7日(土)、4月4日(土)、5月2日(土)、6月6日(土)13時~15時

夜クラス:2月18日(水)、3月18日(水)、4月15日(水)、5月20日(水)、6月17日(水)18時30分~20時30分

【定員】4名

【参加費】5回連続:20,000円(1回4,000円)、1回5,000円

【場所】Padmaセッションスペース(プライベートスペースのため後ほどご案内します)

【講師】鈴木信子(日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士/日本ポラリティ・セラピー協会公認セラピスト)

【お申し込み】TEL.090-6549-4475/email:polarityoga@gmail.com スズキノブコ

workshop

ヨーガ・セラピー 呼吸運動の意識化体験ワークショップ

私達は生きるために呼吸が必要です。

しかし自分の呼吸についてどれだけのことを知っているのでしょうか?

このワークショップでは肉体と呼吸の動きに意識を向けて、生命を動かすプラーナ(エネルギー)である呼吸の動きを内側から体験します。適切な呼吸が心と身体の健康にとっていかに重要であるのかを体験しましょう。

・ヨーガの健康観(人間5臓説)

・肉体と呼吸の意識化(自己の状態を客観的にみる)

・生命体を動かすプラーナ(エネルギー)の意識化

ヨーガの経験は不要です。ヨーガを行なっている方は自分の呼吸に簡単に意識が向けやすくなります。ボディワークを行なっている方や勉強している方は、自身の気づきだけ ではなく、クライアントの呼吸や心身の状態が感知しやすくなります。

講師:鈴木信子(日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士、日本ポラリティ・セラピー協会公認セラピスト)

日時:11月1日(土) 14時~16時  料金:5,000円

日時:11月4日(火), 18日(火) 19時~20時15分 料金:各2,500円

夜のクラスは昼間のクラスの内容を2回に分けた内容です

会場:三田福祉会館(港区芝4-1-17)都営三田駅A9出口から徒歩1分JR田町駅西口から徒歩8分

持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、冷え性の方は靴下をご用意下さい

お申込み先

Padma 鈴木信子

email:padma@cup.ocn.ne.jp

TEL : 090-6549-4475

http://padmabodywork.blogspot.com/